まずは、広島サンフレッチェ。チーム、サポーターの皆様、J1昇格おめでとうございます!!
ダントツの強さで独走。素晴らしい。そんな広島に甲府は勝ち越したのか…(強がりです)
昨夜は仕事があったため、小瀬で後半戦のみ観戦してきました。
どうしよう、半分しか観れないならやめておこうか…とも思いましたが
行ってよかった、観てよかった、勝ってよかった…うん。最高の夜でした。
恒例の小瀬の空を撮るつもりでしたが、もう、すっかりそんなことはすっ飛びました(笑)
ですので、職場を出た時点で撮った夕暮れ空を。すでに燃えていました。めらめら…
大西、マラニョン、サーレス、3トップで4得点し、完封勝利。見事でした。
単純ですが、勝てば嬉しい、負ければ悔しい。サッカーは楽しい。
小中学時代は、文化祭で合唱大会なんてものがありました。
でも大人になれば、大勢で歌声を合わせる機会など、なかなかありません。
でも小瀬に行けば歌えます。それも一万人を越える大合唱。恍惚のひとときです。
昨夜の記者会見、安間監督のコメント。
試合前からサポーターが応援歌を歌って盛り上げてくれる。
その歌を、アップ中に選手が口ずさむ。
スタンドと選手がすごく一体になっていて
すごくいいクラブになってきたな、と思った。
そういうものが、グラウンドに出たと思う。
監督も歌ってるのかな?(笑)
私たちにとって、嬉しい嬉しいコメントでした。
崖っぷちの状況は変わらず。湘南、仙台、C大阪と、上位チームとの対戦も残っています。
そして、一試合でも負ければ、その時点で、昇格は消えるでしょう。
残り試合は7つ。うちホームは3試合。精一杯、歌いましょうぞ。