敬愛なるりりさまに捧げます。
以前撮った、彼岸花のある神社にて。
再掲しますが
水仙の花言葉は「うぬぼれ」「自己愛」「エゴイズム」
なかなか、人間臭そうな花です(笑
水面に映った自分の姿に恋をしたギリシャ神話の美少年
「ナルキッソス」の伝説にちなんでいるそうです。
毎日見つめ続けたらいつのまにか、1本の花になってしまった少年。
「ナルシスト」の名はここからきています。
ちなみに、黄色の水仙は「感じやすい心・もう一度愛してほしい」
ラッパ水仙は「あなたを待つ・報われぬ恋」
明るく開いた花からは意外な、どちらも切ない花言葉。
空に向かって、すっと伸びた立ち姿はとてもきれい。
【追記】
いつもすてきな小説を執筆されている「君と月夜の庭で」のりり様が
水仙の花を題材にした短編を書いてくださいました…(感涙)
寡黙な少年の、青く切ない思いが、密やかに伝わり
とても静かに、じんわりと感動するお話です。
いつも思いますが、りり様って本当にすごい方。
お言葉に甘えて、こちらに載せさせていただきます。
同性愛を含む内容です。性的表現もありますのでご理解のほど。
ナルキッソスの涙1・2・3
花写真を載せてくださり、りり様ありがとうございました。
これからも、すてきなお話の数々、楽しみにしています(*^^*)